Head Spa
Ayurveda SriLanka
アーユルヴェーダとは
アーユルヴェーダとは、世界最古の5000年前の古代インドから伝えられている伝承医学の事。
世界三大医学の1つでもあります。
アーユルヴェーダは、昔から人々の健康と生活を支えてきました。
その語源はサンスクリット語で
【アーユス】−生命、長寿
【ヴェーダ】−知恵、科学
アーユルヴェーダの目的は、植物が持つ「自然のエネルギー」を生かし、人間が持つ「自然治癒力」を最大限に引き出すこと。
スリランカには、薬にならない植物はないぐらい、約2000種もの豊富なハーブがあり、薬草の宝庫です。食事から治療のオイル、飲み薬まで様々な場面で使われています。これがスリランカのアーユルヴェーダの特徴の1つです。
医療のアーユルヴェーダは、症状を抑える事、出さないことの西洋医学とは違い、ゆっくり、症状が出ない体質へと導く治療であって、即座に抑える力は弱いです。ですが、根本から体質を変えて、じっくりと確実に「薬に頼らなくてよい体」へと導いていくのです。それが健康と長寿、内面からの美しさの秘訣でもあるのです。
当店では、アーユルヴェーダの美容のマッサージ、アンチエイジング、個人に合わせた施術という部分に着目し、いつまでもお客様に若々しく、きれいでいていただくためにアーユルヴェーダの考えに基づき、心身からのリラックスが出来ます様、お客様の体質や、目的、症状によってのヘッドスパ施術をご提供しています。
ドーシャとは
アーユルヴェーダでは、自然のエネルギーから体が構築されていると考えられていて、人の心や体を動かすエネルギーの事を「ドーシャ」と呼んでいます。
ドーシャの種類は、
風と空のエネルギー【ヴェータ】
火と水のエネルギー【ピッタ】
水と地のエネルギー【カパ】
基本的にすべての人が3つすべての体質を合わせ持っています。
3つのドーシャがバランスが安定していれば体調も良く快適ですが、
そのバランスが乱れてくると、心や体の状態が不安定になり、不調になっていきます。
一人一人のドーシャは、生まれた時より持っている本質、心理的特徴のドーシャを基本にチェックしていきます。
本質は変わりませんが、エネルギーのバランスは、生活環境の変化によって日々変わるでしょう。
そのバランスを安定させていけるようにしていくことが、アーユルヴェーダの治療でもあるのです。
ヴァータ体質
ヴァータは風のエネルギー、風と空の要素から構成されていています。
風のように動く性質を持っているので、好奇心が強く活発、新しいことにも対応できる反面、気まぐれで飽きっぽいというような面もあります。
神経質で、緊張やストレスに対する耐性も少なく、不安感や恐怖心が強い傾向にあります。体の中でもヴァータの役割は、空気が入る空間
を確保し、空気が十分に動き回れるようにすること。
空気が多すぎたり動きが足りなくなると代謝が滞りやすく、便秘などになりやすくなります。
ピッタ体質
ピッタは、火のエネルギー、火と水の要素からなり、細胞機能に必要なエネルギーや熱を作り出し、栄養分の消化や代謝を表しています。
情熱的でチャレンジ精神も強い一方、完璧主義者になりがちで見栄っ張りなところもあります。
そして、特に食べる事が大好き。胃腸が強くよく消化し、腸は効率よく働きますが、辛いもの、揚げ物を食べ過ぎると、消化不良をおこし
、胸やけや軟便、腹痛を伴う排便など、消化、排泄に症状がでます。また、熱中したり、興奮したり腹を立てやすい傾向にもあるようです。
カパ体質
カパは、水のエネルギー、水と地の要素から構成され、特徴としては物静かで落ち着いていて、忍耐も強い性格。言動もゆっくりしていますが
一方で、おおざっぱ、鈍感といった面もあります。水の性質上、何事も蓄積する性格があるのでお金を貯めるのが上手という一面もあるそうです。
そして、身体的にも穏やかな本質ゆえ、代謝が悪くなり美容面では、太ってしまったりむくみやすくなってしまったりもします。
また、呼吸器系の疾患にかかりやすく、痰や鼻水、アレルギー性鼻炎、鼻づまり、気管支炎などにも注意が必要です。湿気に弱く、
湿度が高くなる気候になると関節の異常も起こしやすくなります。